鉢カバー大に釉薬を

パンダのパン

2015年06月05日 18:47



素焼きがあがりました。

鉢カバー大です。

一応、市販されている鉢の

標準値を調べて 作りました。

ですから、観葉植物の鉢を買ってきて

完成した鉢カバー大に入れると〜

スッポリ…となるはずです。

多分ね…

きっと…

希望的観測…

まぁ

怪しいもんです。



手でコネコネしながら 土を積み上げました。

私が作った物は

なぜか、曲がります。

ピサの斜塔程ではないですが、

イメージは近いです。

それ程 私が作った物は曲がります。



内側にはトルコブルーの釉薬を。

底にマスキングをし、



外は黄瀬戸マットにしてみました。

これも 鉢カバー小と同様

あんまり使わない釉薬を使ってみるという

お試しです。

どうなるかね。

楽しみだわ。

先生 本焼きお願いします。





陶芸ブログはこちらから!


にほんブログ村

子育てブログはこちら


にほんブログ村

関連記事