泣く泣く買って数日の万歩計を
ゴミ箱にそっと入れ、
建物の中へ。
空港で通るセキュリティシステムを通過。
ここで携帯を預けた番号札をもらう。
荷物は、これまた 空港でよく見る
赤外線チェックでカバンの中身が
シルエットとして見えます。
私のカバンはOK。
息子のリュック…
君は本と財布と携帯だけ持って行けば良いのだよ
と言っておいたはず。
ところが、係りの方が、
これ…何だ…と
いや〜な お言葉を口にされた…。
オイオイ なんだよ。 ここまで来て、
リュックに何を入れて来たんだよ。
息子の顔を見る。 すましてる。
大使館の方が 中身を見せて欲しいって。
あぁ これだ。 え… マッチ⁈
アンタ 何でマッチなんて入れてきただよ⁈
バリバリ方言丸出し中。
あ この前のキャンプん時のだ。
だ〜か〜ら〜
全部中身を出しなさいって言ったじゃん。
大使館に方が、 ボソリと
マッチを持って来た人は初めてだなぁ…
そうですよねぇ〜 それも 中学出たての 子どもがねぇ。
すみませんの連発でしたよ。
もちろん その場で 廃棄です。
もうこの時点でクタクタ。
ブログ村に参加しています。
招きネコに
ポチッとクリック
お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村