ニューヨーク 〜マンハッタンツアー4 ロックフェラーセンター〜

パンダのパン

2015年09月18日 23:34



自由の女神を見て、チェルシーマーケットへ。

そのあと、ロックフェラーセンターに行きました。

車窓からロックフェラーセンターと言われるエリアを見て、

最後の見学地 「トップ・オブ・ザ・ロック」

ロックフェラーセンターは一つのビルではなく48丁目から51丁目、5番街と6番街の間にある19のビル群の総称。ロックフェラー2世によって建てられ、1987年にはナショナルヒストリックランドマークに指定されました。GEビルを背後に国連加盟国の200の国旗が並ぶロックフェラープラザがロックフェラーセンターの中心。ちなみに祝日はアメリカ国旗のみになります。メディアによくロックフェラーセンターとして登場し、ロックフェラーセンターの核ともいえるのがGEビル。名前は知らなくても実物を見るとピンとくるはずです。

展望台の「トップ・オブ・ザ・ロック」
展望台はガラス張りの67階と69階と屋外の70階と3段階。チケット1枚で全てのレベルに行けます。67階は屋内休憩所にもなっていて、寒い日は暖房の効いた室内から景色を眺めることができほっとします。ガラスもフェンスもない70階は写真撮影に最適です。 ( NYナビ より抜粋 )




セキュリティが厳しいね。

やっぱね。



入り口から エレベーターに乗るまで

色んな趣向があります。



外もよく見えます。

エレベーターに乗って ついに外へ。



うわぁ〜マンハッタン一望〜。

あれは何かな。



双眼鏡もカッコいいね。

浜松城のとは ちょっと 違うな…。



いいお天気で良かった。



遠くまで見えます。



セントラルパークが美しいわ。



お天気に恵まれ、体調にも恵まれて

本当にいいツアーに参加できました。

楽しかった。







にほんブログ村




にほんブログ村



陶芸ブログはこちらから!


にほんブログ村

関連記事